2011/04/28

【パール幼稚園ファンが生まれる幼稚園】理由・・・・・。



質問です。

あなたがパール幼稚園にいる理由は・・・・・。

子どもたちであれば。

パール幼稚園で実践する幼児教育を学び、

未来を創るためにいます。

保護者の方々であれば。

パール幼稚園の実践する幼児教育の環境に

我が子を預け、子どもとともに親として成長していくためにいます。

先生たちであれば。

自分たちの夢を志にかえ、未来を育むというためにいます。

そう。

全ての人々に共通することは・・・・・

パール幼稚園はあなたを必要とし、

共に幸せを育むためにいるのです。



さぁ。

今月の月間MVPはこのセンセ。

月間ではなく月刊MVPと表現したほうがいいような。

コメディーチックでキュートなセンセです。

いろんな笑えるネタがございますっ。

記憶が正しければ・・・・・

昨年の!この時期のこと。

連休明けは?

もしかしたら???

幼稚園にこないんじゃないかと心配しましたっけ。

1年で仕事筋肉モリモリとつけ。

今やパール幼稚園の元気印ですね。

今年も一直線に頑張ってくれ!
2011/04/27

【パール幼稚園ファンが生まれる幼稚園】そのチカラ予測不能







人生で必要な知恵は、すべて幼稚園の砂場で学んだ。





なんて・・・・・・言葉がありますね。





新入園児たちは日々、日々、日々。





予測不能なアクションを起こしてくれます。





今日も手を洗っている途中で、





自分のスカートが汚れてしまっているのに気づくと。





ついでにスカートを洗ってしまうというアクションに。



これは成功?



これは失敗??



自分自身ではどのように判断しているのでしょうか?



大人では予測不能な出来事がたくさんあるのが幼稚園。



成功から成功ルールを理解することもあります。



失敗から学ぶものもたくさんあるとオモイマス。



失敗したことが問題ではないのです。



失敗の次にどうしたかが問題となるのです。



そのチカラも予測不能。
2011/04/26

【パール幼稚園ファンが生まれる幼稚園】GO&STOP



目標を達成するためには・・・・・・。

朝起きたらポジティブな本を読もう。

そうじひとつ子どもたちの姿を想像しながらしよう。

人とつきあうときも、あなたを失望させるような人でなく。

あなたを励まして勇気をくれる人と関わろう。

次に目標を達成するための方法論を検証しよう。

ひとつのやり方を続け試しているが結果がでない。

良いと思ったことはスグに取り組み。

悪いと思ったことは即やめよう。

新しいやり方に切り替える必要がある。

それが当然のように思えるかもしれないが、

多くの人はうまくいかないやり方に固執するもの。

変化を起こすと、最初のうちは心地よくないもの。

しかし・・・・・。

うまくいかないのであれば・・・・・。

うまくいかないやり方を改善する必要がある。

自分がほめられることばかり追求してしまうと。

そうなることが多い。

まず、人をほめてみよう。

空間をポジティブでいっぱいにしよう。

目標はすぐ目の前にみえる。




弟のような友人が大手コンサルタント会社

から独立して数年経ちました。

いよいよ幼稚園界に乗り出してきました。

私立幼稚園をボクなりに教え込んだ人物です。

そんな大切な人の依頼です。

協力しない訳にはいきません。

若手園長向けの勉強会の立ち上げだそうです。

そんな彼のプロモートで、

このセンセたちとコヤジーズ結成。

いや。

オッサンズかも・・・・・。

http://blog.livedoor.jp/happymindcreator/archives/2979812.html
2011/04/25

【パール幼稚園ファンが生まれる幼稚園】冒険でぇい!



子どもたちの成長への冒険が始まっています。

各自、目指すものはそれぞれの夢へ。

何かをしようとすれば、

失敗をさけることはできない。

言い換えれば・・・・・。

失敗せずにできるようなことはたいしたことではない。

誰かに幸せにしてもらうのではなく、

自分で責任を持って幸せになることを知ろう。

常に今!我武者羅にいこう。

冒険での目的のひとつは、

自分に与えられた才能をみつけること。

冒険での最終目的は・・・・・・。

それを他の人たちのために役立てること。
2011/04/22

【パール幼稚園ファンが生まれる幼稚園】peace




一人でできることは・・・・・。


たかが知れている。


一人で遊んでいても・・・・・。


オモシロさは。


たかが知れている。


そのたかが知れていることを知ることにより、


世界観が変わるのです。


4月のパール幼稚園だと・・・・・。


こんなシーンに出逢えます。


みんなにあるものつなげよう。


ココロとココロをつなげよう。
2011/04/21

【パール幼稚園ファンが生まれる幼稚園】人間は環境を創りだす




新任がつまづくシーズンを迎えていますっ。ワォッ!


なぜなら価値観が違うからです。


ジェネレーションギャップという言葉がありますね。


ジェネレーションギャップとは、


価値観の違いのことではないかと思うのです。


幼稚園の世界において、


よく言われるのは5歳以上の年齢が離れると、


意思疎通がうまくできないということです。


ボクはジェネレーションギャップという考えは、


間違っているとオモウのですね。


学生と社会人の違いは、


自分の苦手な相手とでも、


うまく付き合えるかどうか?


ということです。


学生の間は、よぉーするに!


自分が付き合いやすい相手と群れるわけです。


だから派閥が存在してしまうのカモ?


新任の状態で価値観が学生であるが故に、


自分が今まで


接したことがないタイプの人間と接し、


コミュニケーションに苦労するくらいの方が、


本人のためではないかと思い、


毎日のようにキラーパスのような


ツッコミを入れることも、


パール幼稚園の園長としての役割ですが。


例えば・・・


新任がボクにこっぴどく叱られたとします。


それを見ていた若手クラスのセンセであり。


マネージャーであり。


「あれはキミに問題があるんだねぇ。


だけど私も同じことで叱られたことがある・・・・・。」


とか。


フォローすれば、


その新任はより早く一人前に近づけるのです。


環境が人を育てるということです。


その環境は園長、


そしてリーダークラスが創るのですね。


その役目は怠ってはいけません。


この本。


ボクがBOSSに強制的に読まされたものです。


勉強させていただきに通っていた・・・・・。


道中片道2時間。


穴が開くんじゃないかというほど、


何度も読みましたっけ。


表紙の色があせちゃってますが。


ステラレマセン。


思いでの品なのです。


結構、価値観が変わりましたね。


今読むと・・・・・ふぅぅぅーん。


ですが。




2011/04/20

【パール幼稚園ファンが生まれる幼稚園】育ち愛



ケヤキの木も、柔らかな若葉におおわれて、

緑色の風が吹き抜ける爽やかな季節となりました。

『春は花 夏はほととぎす 

秋は月 風雪冴えて すずしかりけり』

なんて歌のように、花鳥風月に恵まれた日本の四季。

心のやすらぎを与えてくれます。

パール幼稚園にも。

幼稚園ならではの四季の表現しましょうか・・・・・。

子どもたちの姿が四季を感じさせてくれます。

子どもたちの育ち合い。

この育ち合いは・・・どこの幼稚園様でも、

きっと多くみられるとオモイマス。

育ち合い。

子どもの成長おいてはとてもシンプルな事かもしれません。

ですから・・・・・。

パール幼稚園ではあえて育ち合いを・・・

『育ち愛』としてテーマと掲げているのです。

幼稚園に必要とされる社会性とは、

子どもたちの未来を創るという教育機関なら、

当たり前の幼児教育の役割と、

その教育を受けられる、子どもの権利でしょう。

愛をもって支え合う。

そんな幼児教育の実践こそ。

パール幼稚園の教育実践の中心なのです。

春になりました。

春の風が成長の匂いを運んできました。

いざ。




 
2011/04/19

【パール幼稚園ファンが生まれる幼稚園】やろう!



自分から「やろう」と思ったことと、

人から「やろう」とやらされていることでは、

やる気も違うし、吸収も違うのは大人も子どもも同じ。

まず、自分中心でいいから・・・・・。

「やりたいことをやる」

そして、ルールや決まりを覚えるって具合に・・・・・。

「やれることをやる」

その後、日々の行動や積み重ねから・・・・・。

「やらなければならないことをやる」

日々の行動、

躾けやルール。

自分の行動、他者の行動を理解していくことにより。

自分という存在って・・・・・。

誰かに喜ばれるためにあるんだって。

そんな出逢いをするために・・・・・。

自分でやろう。

自分でやってみよう。
2011/04/18

【パール幼稚園ファンが生まれる幼稚園】違いのわかる人



近頃、”違いのわかる男”ってフレーズのシリーズで




大沢たかおサンのCMが流れていますが。




この”違いのわかる男”シリーズは1986年の高倉健サン




以来25年ぶりなんだそうですね。




他には作家の遠藤周作サン。




ファッション界の巨匠山本寛斎サンなど蒼々たる顔ですが。




ボクが知っている限り、



幼稚園業界の遊具を取り扱う



違いのわかる代理店メーカーといえば、


熊尾社長率いる(株)アネビーさん。



そんな『違いのわかる社長様の会社』には、



『違いのわかる』人が育ちます。



そんな(株)アネビーさんの・・・・・



甘ぁーいマスクの甘ぁーい声の



プロフェッショナル遊具職人の田中サンと。



東洋美人の遊具設計士の梅ちゃん。



この2人が・・・・・。



先週から引っ張って紹介いたしておりますっ。



Germany Wehrfritz GmbH から届いた平均台を



ガチャピンのようなステーをワンオフでこしらえて。



収納のないパール幼稚園のホールにて、



オブジェに変身させてくれています。









この色使い。



このセンス。



やっぱり日本全国。



数を熟しているからでしょうか?



やっぱり(株)アネビーさん!!



パール幼稚園園長野村良司の想いを汲み取ってくれました。




この(株)アネビーさん。



スウェーデンの田舎町アネビーにある



HAGS社の遊具をメインに取り扱っております。


ボク自身も7?8年前。



ボクを幼稚園馬鹿に仕立てあげてくれた



リンドウ会と勉強会の北欧施設視察でも、



HAGS社に訪問させていただき。



パーツの製造過程から塗装の原料に至るまで。



HAGS社の工場の見学をいたしました。



製造過程、安全設計、原料、材料。



さまざまなコダワリを持った遊具メーカーです。



この夏!!



(株)アネビーの田中サン&梅ちゃんが・・・・・。



HAGS社の遊具で(株)アネビーの最高傑作??で



パール幼稚園の園庭を!!



パール幼稚園の子どもたちの遊びを劇的に変化させます。

(2011.2.24BLOG参照)







パール幼稚園の先生たちのブログ












2011/04/15

【パール幼稚園ファンが生まれる幼稚園】違いのわかる〇〇〇

違いのわかる・・・・・ 活動を繰り広げたい。 違いのわかる子ども・・・・・。 五感で遊びを創造したい・・・・・. そんな想いでドイツから届いたスグレモノ。 違いのわかる感覚・・・・・。 そんな能力を磨きたいという願いがあります。 よぉーするに!! 平均台なのですが・・・・・。 組み合わせ。 斜度。 ルート。 自由自在。 これからは、 毎日のように活動の中で、 子どもたちが触れるもの。 コダワリのものに触れながら・・・・・。 違いのわかる人になって欲しいもの。 そんな室内遊具なのですが・・・・・・。 これだけでは終わりません。 その続きは・・・・・。 また引っ張って来週に・・・・・・・。 パール幼稚園のセンセたちのブログ http://www,pearllraep.blogspot.com/
2011/04/14

【パール幼稚園ファンが生まれる幼稚園】到ぉ~着ッ










どぉどぉぉーーーんっと!!!







おっきいモノが届きましたぁ~~。




いったい?ドイツからのおくりものだぁ~??






と・・・・・・・。








オヤジをかましておきますっが。










ドイツからの届きました。








これまたスグレモノなのです。










みなさま。










お持たせいたしましたぁー。










このコが届きました。










と言っても実物に会うのは初めてのことでして。










親馬鹿丸出しで申し訳ございませんが・・・・・。










サイコーにっちょえぇぇぇーーーんじゃ?










ないかとオモイマス。










初めてカタログで目にしたときは、










これだぁーこれだぁーー










この感じなのよぉーーーーーーーっと、










一人でテンションMAX太郎でしたが。










はじめてお会いして思う・・・・・。






思った通りぃぃぃぃぃぃぃぃ。










猶更大事にしてあげたいとオモイマス。










もしかしたら?








日本中探し回ってもぉ。








まだパール幼稚園にしかないかもしれませんっ。










で??










これってなんなのよ??










とお思いでしょうが・・・・・・。










明日まで引っ張ちゃいましょぉぉ。










以上。






ドイツからの到ぉ~着ッでした。












パール幼稚園のセンセ達のブログ
















2011/04/13

【パール幼稚園ファンが生まれる幼稚園】春に咲く

春本番。 満開の桜とともに淡い新緑や色とりどりの花が交差する パール幼稚園の園庭です。 私たちの心を優しく包んでくれています。 子どもの会話から・・・・・。 子どもたち:「えんちょーセンセぇー。ちゅーりっぷ。」 園長:「この綺麗に咲いたチューリップ!だれにプレゼントしたい?」 子どもたちは少し考える・・・・・。 すると・・・・・。 大抵の子どもが「ママぁー!!」 と。 どこの家も一緒でパパ・・・かわいそうですね。 さて。 こんな詩があります。 『10億の人に、10億の母あらむも  我が母にまさる母ありなむや』 10億の人に10億の母がいる。 中には立派な母。 優しい母もたくさんいるでしょう。 でも。 やっぱり! イチバン! ボクのワタシのママがいい。 そんな素直な心の声が花と一緒に咲いてきましたね。 パール幼稚園のセンセたちのブログ http://www.pearllraep.blogspot.com/
2011/04/12

【パール幼稚園ファンが生まれる幼稚園】子どもに習う

親は子どもに育てられています。 そぉー思いませんか? 大人は子どもに教えられています。 そんなことばかりですよね。 気づいている人は何人いるのでしょう? なかなか分かってない大人が多いですね。 人の心がわかる心の大きさ。 人を悲しませない心の優しさ。 人を恨まないホントの心。 人を信用する素直さ。 何事にも前向きに取り組む姿勢。 あなたは意識していますか? 大人は当然のことができないこともあります。 子どもに習って・・・・・ 思いを磨きたいもの。 贈り物絵本【きみものがたり】のお求めは http://www.amazon.co.jp/ パール幼稚園のセンセたちのブログ http://www.pearllraep.blogspot.com/
2011/04/09

【パール幼稚園ファンが生まれる幼稚園】cherryblossom

パール幼稚園の正門付近に位置する桜の木。 パール幼稚園の創立当初に武蔵野の山から移植された桜の木。 これまでも、何人もの道行く人の足をとめ。 「うぁ~」と、見上げられている桜の木。 見上げればそこは桜のトンネル。 すっかりと古木になり・・・・・。 花のつきも少し寂しくなったような。 植木屋さんからもうそろそろだね・・・・・・・。 とも言われている桜の木ですが、 今日。 『入園の日』を迎えて・・・・・。 パール幼稚園にとっての宝物と再認識したのです。 やっぱり切らなくてよかったぁ~。 小雨降る中の『入園の日』でしたが。 それでも、雨のチャンスを見計らって。 パシャり!と記念撮影をされるご家族を見て。 桜と心のカクテルだ。 そう思いました。 年年歳歳・・・・・・。 子どもたちのために花を咲かせてくれています。 みなさんもあらためて一度。 お試しあれ。

【パール幼稚園ファンが生まれる幼稚園】入園の日

東日本大震災から4週間となります。 震災によって尊い命を失われた方たち、 大切な家や人、仕事を失われた方たち、 震災地での復旧、復興にむけて活動している方たち、 原発での危険な救援活動、作業にあたっている保護者の方もいます。 多くの人たちを思いますと、自分の無力さを感じています。 3月11日に地震があり、 翌日12日に予定しておりました卒園式は27日に延期をし、 当初予定していた平成22年度修了式は23日に延期、 その後、中止という決定に踏み切りまして、 3月中は園を閉鎖いたしました。 その3週間で感じたことがございます。 幼稚園という場所を学校と認識いただき、 保護者としてご理解、ご協力、ご支援を頂戴できました方々。 幼稚園という場所を子育て支援事業として認識していらっしゃるのか、 自己都合を優先し、ご自分の利益だけをお求めになってしまった方。 それぞれのお考えも理解できました。 それぞれのお考えで幼稚園をお選びになったことでしょう。 ですが・・・幼稚園は学校です。 利用者のお考えを最優先する場所ではございません。 最優先すべきものは、人々の命と子どもたちの最善の利益。 幼稚園という場所には人が集います。 幼稚園という場所では人を想わなければなりません。 人を想えてこそ実践できる幼児教育なのです。 パール幼稚園は1955年、戦後まもなく、 この地に開園いたしました。 これからの日本のため、 未来を担う子どもたちのためにと開園いたしました。 パール幼稚園という名前は「子どもは宝」からきています。 日本の宝物の象徴は真珠ということで、 当時よりパール幼稚園として幼児教育の実践にあたっています。 その設立の想いを、今だからこそ、大切に受け止め、 継承したパール幼稚園の幼児教育に務めてまいりたいと思います。 子どもたちに『生きる力』を育むこと。 人を応援し、人に応援されて生きていることを、 幼児教育を通じ伝えて参りたいと思っています。 「人は誰かに喜ばれて生まれてきます。」 「人は誰かに必要とされるために生きていきます。」 ですから・・・善く生きようと努力するのです。 今日。 新しいくパール幼稚園のファミリーが加わります。 未来を担う地球のファミリーになる者たちです。 是非とも、 保護者の皆様には、 本当の親としての役割をもって示していただきたくお願い申し上げます。 今日。 この入園の日をもって平成23年度が本格的にスタートします。 平成22年度3学期末、 皆様のご期待にそえなかったこと、 皆様のお役に立てなかったこと、 改めて深くお詫び申し上げます。 そして。 この間、 ご賛同いただきました多くの皆様に、 お手紙や、メールを頂戴いたしましたこと、 大変、嬉しくも、勇気となりました。 お礼申しあげます。 ありがとうございました。
2011/04/08

【パール幼稚園ファンが生まれる幼稚園】はじまるはじまる


本日よりパール幼稚園の2011’の本格的スタートです。


ほら!


1Fクラスの改修も業者さんたちが間に合わせてくれました。


感謝です。


パール幼稚園の意をお汲み取りいただき、


短時間に完成させていただきありがとうございました。


設計事務所の方々。


工務店の社長様。


大工さん。クロス屋さん。ペンキ屋さん。解体屋さん。


本当にありがとうございました。


子どもの声のするパール幼稚園に戻ることができました。


さて、一部フレッシュ感アフレる環境でのスタートですが。


伝統とは形ではなく精神を守るものであると考えます。


能や茶道といった伝統芸能、伝統文化は、


時代性の影響も多少はあると思いますが、


形ではなく、創業の精神を守ることのみに意義があるのです。


形は時代の変化とともにかえていかなければならないのです。


こういうことでしょうか?


この間まで、こうだったから。


前回までは、こうだったから。


昨年までは、こうだったから。


そのような考えでは何も変わりませんね。


『不易流行』ということばがあるように。


私立幼稚園は、


子どものためになるという、


根本さえしっかりしていれば、


これからの時代に合うものだけを残し、


合わない部分は大胆に捨てることが必要なのです。


ボクもパール幼稚園において多くのことを、


そのような観点で改革をしてきました。


でも・・・・・。


大切なのは・・・・・。


パール幼稚園としてのポリシーなのです。


これからもパール幼稚園は・・・・・。


いつまでも私立幼稚園なのです。


時代や求めるものが変わっても・・・・・。


パール幼稚園は保育園ではないのです。


パール幼稚園のポリシーは!


お預かりすることが主体ではありません。


保護者の便利、都合を最優先にするものでもありません。


子どもたちに教育をする、幼児教育なのです。


ですから・・・・・。


パール幼稚園を求めていただく・・・・・。


保護者、ご家庭の皆様にも、


便利都合で選択されたくはありません。


もし。


パール幼稚園が・・・・・?


便利、都合で選択されていたのであれば・・・。


とても悲しいことです。


しかし・・・。


これからの私立幼稚園は求められるものが変化するでしょう。


私立幼稚園の役割も変化するのです。


産後のママたちへの安らぎ、安心、


コミュニティーの場の提供など・・・。


それも一つの役割となるでしょう。


できることから対応していきたいと考えています。


また。


就園前の親子コミュニケーションの場の提供。


いわゆるプレスクールの充実化となるでしょう。


パールクラスはますます充実してくるでしょう。


そして。


親と呼ばれてる人々の感覚を変えなくてはなりません。


それは幼稚園を使用するという利用者感覚を、


保護者という責任のある感覚に


しなければならないことなのです。


幼稚園だから・・・・・!


預かるのは・・・


当たり前でしょ。


とか。


幼稚園だから・・・・・


こうしてくれるのは・・・


当たり前でしょ。


とか。


月謝を払っているんだから・・・・・


ニーズに・・・


答えるのが当然でしょ。


とか。


個人の意見を通す場所ではないのです。


教育ですから。


相手があってのことと教えるのが正しいと考えます。


さて。


みなさんの選ぶパール幼稚園は・・・・・


どのような魅力がありますか?


近いから・・・。


長い時間預かってくれるから・・・。


という便利、都合という魅力が引き立っているのか?


あれだけやってて、リーズナブルだから・・・・・。


という価格という魅力が引き立っているのか?


それとも。


パール幼稚園だから・・・・・。


という価値という魅力で選択したのか。


様々な選択基準があってよろしいとも思います。


それと同時に私立幼稚園も・・・・・


入園基準を見直す時期になっているのでしょうね。


数を集めたいが故にポリシーを捨てるのか?


幼稚園として園の幼児教育を追い求めていくのか?


時代の背後に見えてくる2つの分岐点。


パール幼稚園は迷わず後者を選びます。


パール幼稚園の『あり方』の追求です。














2011/04/07

【パール幼稚園ファンが生まれる幼稚園】パールマジック

子どもたちの活動が始まりました。 内なる革命ともいいましょうか? 目にするもの。 触れるもの。 感じるもの。 自分自身の可能性を広げるために、 素直に考え。 頭の中で整理して。 ルール化して。 自分のモノとします。 子どもたち自身の中で、 そんなアクションが始まりました。 パールマジック。 はじまって3日。 無限の目標や夢にむかって。 フツーに動き出しています。 贈り物絵本『きみものがたり』 http://www.amazon.co.jp/ ワッチミーTV×TV 社長密着24時世界を変える100人の挑戦者たち収録VTRはコチラ http://www.watchme.tv./e/shachow24 パール幼稚園の先生たちのブログ http://www.pearllraep.blogspot.com/
2011/04/06

【パール幼稚園ファンが生まれる幼稚園】間に合えばいい

強さを極めるための心構えいろいろとありますね。 自分自身を振り返りながら・・・・・ 近頃、ひとつ思うのです・・・・・・。 それは「間に合うこと」が大切であると。 武道には「間合い」というものが存在しますね。 その道を極めた人々は、 ボクのようなフツウの人間に比べて確実に、 間に合った力量?技量?や 心構えを積み重ねた人だと思うのです。 間合いをはずさないようにすることで、 何ゴトにも間に合うのではないかと・・・・・。 うっかり外すのは「間抜け」なのですね?(爆・笑)v 間に合うことを心掛けていると。 約束を守れるようになったり。 優しさに間に合うようになったり。 明日に間に合うようになり、 できるようになる。 間に合う行動は日常の中にも、 ゴロゴロと転がっています。 自分自身しか目に入らずに、 人に譲ることができない。 例えばAFTER YOUの世界ですね。 近頃、CMでもやってますよね。 電車の中の席の譲るシーン。 要するに気づくか気づかないか。 そういうところに目の行くという感覚が。 日常生活の中であふれていなければいけませんね。 日頃から全てに気づくから、 間に合うことができるのです。 贈り物絵本『きみものがたり』 http://www.amazon.co.jp/ BSフジ ワッチミーTV×TV 社長密着24時世界を変える100人の挑戦者たち http://www.watchme.tv./e/shachow24 パール幼稚園のセンセたちのブログ http://www.pearllraep.blogspot.com/
2011/04/05

【パール幼稚園ファンが生まれる幼稚園】タイミングすなわち

    気遣いだとか・・・・・。     気配りだの・・・・・。   パール幼稚園の先生方に求める大切なことです。 物事にはタイミングというものがあります。 このタイミングを狂わしてしまうのが感情。   自分に最適なタイミングを計ることができなければ、   気遣いだとか・・・・・。   気配りだのは・・・・・・・。   ただ、今を通り過ぎてしまいます。 一年が365日。   みな平等にあるのであれば、   『今』を知っているものが有意なこと。   幼稚園教諭は毎日の忙しさに惑わされ、   これらの有意なことを見逃してしまう。   徳川家康はこういう。   「早すぎてもいけない。   おそすぎてもいけない。   熟しきった瞬間の気合が人間万事を決す。」   こういうことです。   この人とつながるためには・・・・・。   何をすればいいのか?   いわゆる『ご縁』かもしれない。   『ご縁』をつなぐには・・・・。   毎日のタイミングを知ることが必要。



贈り物絵本「きみものがたり」 http://www.amazon.co.jp/ 」お求めいただけます。 BSフジ ワッチミーTV×TV 社長密着24時」世界を変える100人の挑戦者たち http://www.watchme.tv./e/shachow24 パール幼稚園のセンセたちのブログ http://www.pearllraep.blogspot.com/
2011/04/04

【パール幼稚園ファンが生まれる幼稚園】はじめての・・・。

やっぱり!! 幼稚園という空間は、 子どもたちがいてこそ幼稚園なのです。 活気がアフレマス。 華やかになります。 エネルギッシュになります。 ぽかぽかお天気の中・・・・・。 今日は、はじめての登園。 新しく仲間になった。 パール幼稚園の子どもたちがやってきました。 何が何だかわからないうちに幼稚園にやってきた子。 ママに、泣いているのを騙し騙しつれてこられた子。 今まではママやお兄ちゃんや お姉ちゃんと来ていたのに・・・。 今日から一人できた子。 はやく来たくってたまらなかった子。 そんな子ども達の登園風景。 それと同時にママの様子は・・・・・。 「じゃぁーね!!」 と 元気よく離れてくれてホッとしているママ。 しがみつけるものに・・・・・・ ありとあらゆるものにしがみつき。 「やだぁー!!」といっている様子をみて 困った顔をしているママ。 泣きながら離れる子を見て、 一緒になって涙するママ。 あまりにも元気よく離れて行ってしまうので、 寂しくなっているママ。 今年もドラマが始まりますね。 今日。 この日が!! パール幼稚園での イチバン最初の思いでとなりますね。
2011/04/02

【パール幼稚園ファンが生まれる幼稚園】着々と・・・?

着々と・・・・・。 進級式にむけて・・・・・。 園舎修繕工事も進んできています。 トイレも壁。 天井は何とか間に合いました。 もともと・・・・ホワイトボディ。 後にどうにでもイジれるように仕上げていた1Fトイレ。 やはり・・・・・改修当時と同じタイルは存在しません? かすから・・・改修面をモザイクタイルにしてみましたが・・・・。 よぉーっく見ると?? タイルの目地ずれてない??? しかたがないのかね?? やり直してくれるのかな??? やり直したら?? 新学期!!間に合わないじゃんねぇー。 今日はエープリールフールじゃないよ。 って職人さんに言ってみたら・・・・・。 だまぁーちゃいました。。。。。。。 でも。 モザイクタイルって好みですっ。 またひとつ。 想いがカタチになります。 楽しみですねぇ。
2011/04/01

【パール幼稚園ファンが生まれる幼稚園】4月ですね。



さぁ。


ボクの自慢の先生たちです。


通称。


Pearl kindergarten moodmaker’s です。


笑顔かいい


キモチがいい。


そんなイカした幼稚園教諭なのです。


それでは・・・・・。


2011年度人事を発表いたしますっっ。


えぇぇーーとっ。。。


EMERALD CLASS は 野村良司


RUBY  CLASS は 柏〇熊美と・・・・・。


SAPPHIRE CLASS は 竹〇〇恵で。


そぉーれーぇぇと。


瑪瑙は 誰だったっけ??


そう。


そう。


今日は4月1日!!


エープリールフールだっけ!!



続きのブログにて・・・・・。



パール幼稚園のキュートな先生たちのブログ





【パール幼稚園ファンが生まれる幼稚園】SUPER FREE




パール幼稚園を代表する2人のSUPER FREE。


この裏方の先生がいてくれてはじまるのです。


いつもは優しく。


時には厳しく。


そして涙もろく。


人情味あふれる大好きな二人です。


上段。


竹〇〇恵先生。


下段。


岡〇〇鶴先生


お二人ともに一児の母であり。


300人の園児の先生でもあります。


そして・・・・・・


Pearl kindergarten Moodmaker’sの

憧れの的かもしれません。


子育てに奮闘しながらも。


さらっと幼稚園教諭をこなす先生たち。


パール幼稚園で長年先生をしてきた訳ですから。


どんな困難が待ちうけていても・・・・・


きっと乗り越えられるはず?


個人的には・・・・・


2010年度 イチバン成長したのは?


もしかしたら竹〇〇恵先生ではないかとオモイマス。


そして2010年度 イチバン活躍した人に贈られる


Moodmaker’s賞を受賞したのは竹〇〇恵先生。


女性の目から見て・・・・・


カッコよく見えるのでしょうね。


いやいや。


カッコいいママです。


そんな2人がFREEとして傍にいてくれて。


ホントに助かりますっ。


大事な大事なボクの妹であり。


パール幼稚園のファミリーなのです。



【パール幼稚園ファンが生まれる幼稚園】PEARL





PEARL CLASS の先生たちは・・・・・。


ハイ。


パール幼稚園の未就園児クラスである


パールクラスの代名詞となっています。


エープリールフールですが・・・・・。


上段。


冗談ではありません。


柏〇〇美(かしわまるまるみ)と読みます。


通称 クマ先生です。


この柏〇先生ですが


幼稚園見学も対応させていただいております。


内緒の話ですが・・・・・・。


ボクより見学者への説明が上手いんですよぉ。


プロです。


そしてこのプロ先生じゃなかった。


クマ先生。


2010年度 ありがとうを多く集めた方に贈る


Miss ありがとう 賞を受賞されました。


納得ですよね。


今年のスローガンは「とにかくやる!!」だそう。


では。


やってもらいましょ。


そして中段!!


一直線にがんばりますっ。


その一言で内定が決まった。


三〇〇弓先生です。


(みまるまるゆみ)と読みます。


今年は一直線に2歳児を担当します。


彼女はT-30 サンキュー30運動。


ありがとうを一日30回言うように心がけるそうです。


多くの人々に感謝をしたいという運動を推進するようです。


一直線に続けてもらいましょう。


そして下段。


昨年度も柏〇センセとコンビを組んでいました。


福〇〇奈先生です。


この福〇先生。


パール幼稚園でイチバン年齢が若いのです。


若さには勝てないことが段々と分かってきた、


オッチャンもここにおりますが・・・・・。


若さゆえ、


出逢いを大切にしてほしいとオモイマス。



【パール幼稚園ファンが生まれる幼稚園】EMERALD

EMERALD CLASS の先生は・・・・・。 ゴールデンエイジのひとり。 小〇〇貴先生です。 この先生は心が強い。 4年目に突入しますが・・・・・。 コトあるごとに、幾度となく、 そのように感じます。 小〇〇貴先生の姿に、 『頑張ることの美しさ』を 感じている方々も多いはず。 そんな小〇〇貴線先生。 2010年度 イチバン頑張った方へ贈る Miss Brush up 賞を受賞されました。 オメデトウございます。 そんな大切なコトを教えてくれる パール幼稚園のファミリーです。 皆様、どうぞよろしくお願いいたします。

【パール幼稚園ファンが生まれる幼稚園】SAPPHIRE

SAPPHIRE CLASS の先生は・・・・・。 鈴〇〇記先生です。 嬉しいですか?? その喜びは本人にお伝えください。 お得意の照れ笑いが聞こえてきますよ。 さて、ゴールデンエイジのひとりの先生です。 早いもので4年目に突入です。 この鈴〇〇記先生。 誰もが認めるパール幼稚園のエースです。 優しく。 謙虚で。 美しく。 どうしたらこんな人になれるのでしょうか? 2010年度 一番輝ていた先生に贈る賞、  Miss Pearl 賞を受賞されました。 オメデトウございますっ。 そして彼女のスローガンは一生懸命だそう。 〇記センセらしいですね。 皆様、どうかよろしくお願いいたします。

【パール幼稚園ファンが生まれる幼稚園】RUBY

RUBY CLASS の先生は・・・・・。 原 〇子先生です。 『凛』として『謙虚』である。 気づけば6年目を迎えます。 いやなことがあっても決して表情には出すこともなく。 パール幼稚園イチの聞き上手。 皆のよき相談相手なのであります。 モチロン。 パール幼稚園の幼稚園教諭としての 自信も身についていることでしょう。 決して自分自身を奢ることなく。 パール幼稚園の幼稚園教諭として 誇りをもっていただいている、 大切なパール幼稚園のファミリーなのです。 そして2010年度 一番磨きをかけた方に贈られる、 Miss Brush up 賞を受賞されました。 オメデトウございますっ。 初!年長児となりますが・・・・・。 やってくれるでしょう。 彼女のスローガンはCHALLENGE! 皆様、どうぞよろしくお願いいたしますっ。

【パール幼稚園ファンが生まれる幼稚園】OPAL

OPAL CLASS の先生は・・・・・。 この2名の先生です。 上段から。 谷〇〇子先生です。 バイタリティーあふれたフレッシュです。 採用面接の最中に感極まって泣いていましたっけ。 人に必要とされる幼稚園教諭になりたいそうです。 そんなスローガンを掲げておりますっ。 皆様、応援の程よろしくお願いいたします。 そして下段。 The Best of Moodmeker’s を目指しております。 大〇〇子先生です。 もう4年目になんですねぇ。 もっと長くいるようにも思えます。 パール幼稚園に、いて当然の先生になっていますね。 昨年、リンゴ病で出勤停止の時も、 パール幼稚園が寂しくなりましたね。 ゴールデンエイジの先生のひとりです。 今年も大きく大きくなっていくことでしょう・・・・・。 皆様、どうぞよろしくお願いいたします。

【パール幼稚園ファンが生まれる幼稚園】GARNET

GARNET CLASS の先生は・・・・・。 田〇梢 先生です。 一年で『凛』とした顔つきになりました。 もうスッカリと! パール幼稚園のファミリーとして、 いなくてはならない存在です。 少しおっちょこちょいなトコロも? 彼女のいいところですし・・・・・。 子どもと関わっているときなどはイイ顔してますっ。 この先生のスローガンは「気づき」の向上だそうですが。 是非、是非・・・・・。 自分の心に気づきの工場!をつくってほいいもの。 まっすぐな素直さを武器に未来を創ってほしいとオモイマス。 皆様、どうかよろしくお願いたしますっ。

【パール幼稚園ファンが生まれる幼稚園】AMETHYST

AMETHYST CLASS の先生は・・・・・。 土〇〇子先生です。 この先生はボクが初めて採用した経験者の方です。 一言。 謙虚です。 気を使いすぎです。 昔の幼稚園の先生かとも思う程に、 目上の人間に対して腰が低い。 最初に学んだ園で教わったことが多いのでしょうか? ご家庭での育ちかもしれません。 是非!!パール幼稚園で輝いてほしいですね。 目の前にあることを全力で取り組み。 「夢」を公のものとして「志」に変えてほしいものです。 皆様、どうぞよろしくお願いいたします。  

【パール幼稚園ファンが生まれる幼稚園】TOPAZ




TOPAZ CLASS の先生は・・・・・。


この2名です。


上段。


奥〇〇夏先生。


この先生。


実はパール幼稚園で16年・・・・・!


奥〇〇夏ちゃん!でした。


そぉーなんですっ。


卒園生なのですよ。


しかもボクがフレッシュの頃?


園児だったんです。


正直、申しまして、嬉しいことなのです。


だって。


園児だった子と一緒に幼稚園が創れるのです。


こんなに嬉しいことはございませんっ。


一生懸命に依怙贔屓していきますっ!


覚悟しろっ!!


ってな具合です。


皆様、どうかよろしくお願いいたします。


そして・・・・・下段。


ご存知!鈴〇〇〇り先生です。


初!年少児です。


実は・・・・・。


パール幼稚園年少児の育ち強化!!


という目標がございます。


ということなので、実力派を投入です。


彼女のスローガンは・・・・・


『砕骨砕身・変わる!!』ということです。


一期一会とか。


何打神田(ナンダカンダ)とか。


道野講野(ドウノコウノ)とか。


ホントに四文字熟語がお好きな方です。


TOPAZの相棒となる卒園児が


次のように申しております。


鈴〇〇〇りというジェットコースターに


振り落とされないように頑張りますっ!!


・・・・・・・・・ですって。


ガンガン飛ばしていきましょうよ。



そんなパール幼稚園のファミリーの中核です。


皆様、どうがよろしくお願いいたしますっ。















【パール幼稚園ファンが生まれる幼稚園】瑪瑙

MENOU CLASS の先生は・・・・・。 安〇〇〇子先生です。 このセンセ。 少女時代を異国で過ごした時間が多く。 少々、日本人離れした発想をいたします。 しかし身長は少女時代と変わらないとのこと。 ONE FOR ALL. ALL FOR ONE. とか・・・・・。 個人でスローガンを掲げております。 皆様、どうかよろしくお願いいたしますっ。

【パール幼稚園ファンが生まれる幼稚園】SANGO

SANGO CLASS の先生は・・・・・。 近〇〇〇子先生です。 今年2年目を迎えますが、 幼稚園教諭って、1年経験すると 表情が『凛』としてきますね。 さて、今年はどんな活躍を見せてくれるのか? 『子どもたちの笑顔を最大限に引き出したい!』 本人は・・・そんな想いを抱いているようです。 皆様、どうかよろしくお願いいたしますっ。

【パール幼稚園ファンが生まれる幼稚園】AQUAMARINE

AQUAMARINE CLASS の先生は・・・・・。 今年、9年目を迎える。 松〇〇琴先生です。 えっ!もう9年目になるの?? というほど童顔です。 FRESHな頃はですね。 野球帽が似合う少年みたいでしたが、 段々と髪の毛もロングになり!! 女性??らしくなってきました。 趣味はモチロン食べること?? だとオモイマス。 子どもたちと関わっているときの 笑顔がサイコーなセンセです。 皆様、どうかよろしくお願いいたします。