2012/01/31

【パール幼稚園ファンが生まれる幼稚園】パールなバトン



さぁ。

コチラの写真の方。

パール幼稚園の採用基準をクリアして、

来年度4月より、

パール幼稚園の幼稚園教諭として活躍していただく

予定の宮〇〇〇さん。

本日より・・・

Pearl kindergarten moodmaker'sとして・・・

あり方とやり方研修のはじまりまです。

成長には準備が必要です。

いつ?

チャンスが訪れるかもしれないのですね。

準備ができなければ・・・

そのチャンスを逃すことになるのです。

自分を常に磨いていなければ・・・

チャンスをつかむことはできないのです。

そして・・・・・

すべての人から学ぶのです。

人は環境に左右されます。

環境の影響を大きく受けます。

あらゆる人から学ぶ姿勢も大切だとオモウノデスが・・・。

どんな人から学ぶかを見極めるのは、

自分の力量が問われることでもあるのです。

見たこと・・・

聞いたことから多くの事を学びます。

本を読んだり・・・

人から教えてもらったりして能動的に学ぶのだけでなく、

日常生活で自分の周囲にいる人から受動的に

自然に学ぶ部分もとても大きなものがあります。

無意識に周囲の人の立ち振る舞いや考え方に影響され

何が正しいか、

何が美しいのか、

何が世の中のためになるのかを知っていくわけです。

大人になるまでの親の躾や教えが左右するのも確かなことですが。

幼稚園に勤務しはじめれば・・・

その幼稚園の園風とか理念とか・・・

働く人々のあり方とやり方が価値観となり・・・

とても大きな影響を与える訳でして・・・。

ですからね。

互いに認め合い。

学びが多き環境を創ることはとても大事ですね。

まさに。

これも『育ち愛』なのです。

意識して高いレベルの学びがある人と付き合うかどうかは・・・

自分が決めることなのです。

掃除の仕方ひとつとっても・・・

パール幼稚園の大切なあり方が込められています。

数年後には・・・

このセンセがバトンを渡すことにもなるのです。

2012/01/30

【パール幼稚園ファンが生まれる幼稚園】脳内設計



ベースはやっぱりコレなんだよね。

パール幼稚園の教育改革を決意したとき。

2007年に描いたマインドマップ。

私立幼稚園の常識を超そう。

そう考えて描いたもの。

2012年度へ向けての進化&改革のベースも・・・

やっぱりコレになる。

幼児教育に100%の正しい答えはない。

常にそうオモイ。

パール幼稚園の幼児教育に惚れ込むコト。

これを大切にしているのです。

もっと・・・

もっと・・・

いい幼稚園にしたい。

永遠の課題なのですよぉ。

80%の賛同を得られなくても成果をだす。

そんな決意も大切なコトであって。。。。。

そんな想いで取り組んだ『UTABUTAI』も1が月後に控えております。

さぁ。

この『UTABUTAI』が終了すれば・・・

脳内に描いている2012年のステージに一歩踏み出すまで。

『我の目標は通過点にすぎない・・・』

ぬぁーんて。。。。。

そんなカッコイイことが言えるように。

まずは!!

『デキル』ことを増やしていきたいですねっ。

それには変化を恐れない教職員の意識改革。

ワクワク・ドキドキするような。

『出逢いの概念』。

『ご縁』を育むこと・・・。

すべては『育ち愛』がテーマとなりますっ。

全ては・・・・・

3月23日開催の2012年度方針発表会で明らかにします。
2012/01/27

【パール幼稚園ファンが生まれる幼稚園】自由の選択



子どもたちの間では・・・

パール幼稚園の玄関には虹がでるといわれています。

玄関扉の強化ガラスのある部分に陽がさすと・・・

あらわれます。

先日のルーパのページでも書いてありましたが・・・

この虹(プリズム)をみてお願いごとをする子もいたりします。

虹をみたらお願いごとをするなどとのルールを設けたつもりもありませんが。

虹の光に人として。

どこかで尊さを感じとってそのような行動をとるのかも知れません。

自由なルールがあり、

ルールがないのもパール幼稚園という空間だとオモウ。

ルールを創ること。

ルールを設けないこと。

子どもたちは・・・どちらを選びたいだろうか。

どちらにもいいところはありますが。

そして・・・どちらにも短所もある。

子どもたちは自由だと不自由を感じるようで。

不自由だと自由を感じるようだ。

子どもたちがむいているのはどちらか?

それを意識しながら活動を繰り広げる。

我々にとって・・・

そんな勉強になることはない。
2012/01/24

【パール幼稚園ファンが生まれる幼稚園】鍵ィ・・・。



努力は素質を上回り。

気力は実力を超える・・・。

この園舎の建築に取り掛った頃、

この言葉が、その頃の自分の姿を現している気がする。

シゴトは能力ではなく性格でするものだ。

この人は・・・なぜなんだろう?と。

ある・・・教諭が新人の頃の姿を見ていて気がついたことである。

現在のパール幼稚園の幼稚園教諭のシゴトぷりをみていると。

見事に性格で左右される。

自己主張が強い先生。

控えめな先生。

失敗しないように準備を進める先生。

失敗をしてしまうような準備しかできない先生。

誰にでも愛されるキャラ。

少しトゲがあるキャラ。

目立つキャラ。

おしとやかに目立たないキャラ。

おしゃべりな先生。

多くは語らない先生。

常に AFTER YOU!お先にどうぞ!と心掛ける先生。

いつでも自分だけの先生。

何も指導しなくてもデキル先生。

何度、指導してもヤラない先生。

様々な性格がシゴトを左右しています。

指示されなくても自分のできることを見けること。

できるシゴトの発見力。

これがパール幼稚園の幼稚園教諭としての力量を左右します。

ボクは、そんな気づきのきっかけを与えなければなりません。

そのきっかけに気づけた先生の未来は輝かしいのです。

しかし、気づけた先生であっても意識をしなければ、

ある日、突然に見失ってしまう場合もあります。

自分で成長したと思っている人に限り伸び悩みます。

そのことが自分の限界を決めてしまうのです。

誰でも自分の手の中に成長のカギを握っているものです。
2012/01/23

【パール幼稚園ファンが生まれる幼稚園】真剣さっ。



先週は研修会・・・勉強週間といってもいいほど。

一日。

一日。

さまざまな学びを頂戴しました。

近年、なるべく東京からはなれないようにしていますが。

もしかしたら?

今年は・・・。

東京から離れての勉強も必要になるのではないかと思っています。

私立幼稚園の園長業に携わる人は・・・

絶対に勉強をしなければなりません。

その勉強量は二番手の時よりも100倍は必要となるでしょう。

それよりも欲がある人は200倍、300倍とすればいいのです。

自分自身の中で48時間ルールを定めており。

勉強して・・・いいな!と思ったことや、

ヒラメキを覚えたことは48時間以内に宣言し実行します。

何よりも興味を持つことがモノゴトのコツを体得する条件です。

つぎの条件は、「好き」になることかな?

興味があっても嫌いなことはなかなか体得できません。

まぁ不可能だろうね。

効率的に覚えるためには興味・好き・確信ですね。

どんなにいいことでも。。。

きょーみがなかったらOUTです。

最初は面倒だったり・・・

苦しかったとしても。

続けているうちにグンッと伸びる瞬間が訪れますよ。

人って直線的に成長するわけではありません。

2次曲線的に・・・ある日を境に急激に伸びるのです。

これは努力した経験がある人ならば。

誰でも解っていることだとオモウけど。

その真剣さっ。

ドキッとするような眼差しでわかるもの。

もしも・・・

パール幼稚園で二番手を目指す人がいるのならば・・・。

未来はすでに始まっている。

まずは、自分の姿に自分がドキッとしてごらん。

今の10倍、50倍・・・。

真剣さで迫れば解る。

準備をしなきゃ。

幸運も逃すことになるのです。

いつでもスタンバイすることだ。

結果よりも過程が大事などというが・・・。

成果がでた場合のみしか適応しない。

マジメになりなさい。

今、目の前にあることを一所懸命に取り組みなさい。

そして夢中になりなさい。

あなたの目標は・・・。

なんだろね?
2012/01/19

【パール幼稚園ファンが生まれる幼稚園】熱き友(好敵手)

今年もはじまったばかりですが・・・。

自分自身に何かが足りないのです。

このことは以前から引っかかっていたコト。

激動の2012年といわれる年がはじまり・・・。

より強く感じ。

また、自分で欲するコト。

情熱という想いが足りないのではない。

情熱を表現する「熱さ」が足りたいと感じている。

20代後半から30代前半の頃の熱さである。

園長業に就き12年目の春を迎えるが・・・

この間に薄らいだものというか下手になったというか・・・。

そんな「熱さ」が欲しくてたまらない。

よく新人の先生方に次の自論の方程式を説明する。

教育力(指導力)= 情熱 × 経験年数 であると。

12年という経験年数は増し情熱は変わらずにあるが・・・

情熱を表現する「熱さ」が足りていないことに気づく。

もしも今。

あの頃のように感情むき出しに教員に迫ったら・・・

今のパール幼稚園の先生方は感銘するのであろうか?

自分の思考回路のスピードに喰らいついてくるのであろうか?

不安が募る・・・。

人は他人と比べるとジェラシーを抱くもの。

同じ私立幼稚園の園長業に就いていて・・・

同世代でいて。

いいナ!!

羨ましさも覚える園長先生も多くいる。

白水学園の白水剛理事長先生も!
http://www.shirouzu.ed.jp/blog/
そのひとりである。
(今日はお誕生日だね!45歳オメデトね!)
このセンセ。



スゴイんだ。

何がって・・・帝王だ。

特に№2を育てる天才だ。

この学園には白水剛を語れる先生が何人存在するであろうか?

白水剛理事長の代わりに白水学園を語れる先生は何人いるのか?

ホントにスゴイこと・・・。(パールの比にならない)

きっと・・・ボソッと本人は「そげなことあらん」というだろう。

いや、これはスゴイんだ。
(こんだけよいしょしたから、こんどゴチがあるな?)
冗談はさておき。

刺激をくれる大切な友であり好敵手。

彼をみていると「熱さ」が大切だということを思い出す。

パール幼稚園園長野村良司であるために・・・

クールに熱く??変わらないために変わるとしよう。

自分が掲げる美しさ・・・。

Pearl kindergaeten moodmaker's so beautiful.

そうあるために行働(行動)するのみである。

「熱き」ライバルがいるから・・・

ライバルといってくれる人々があるからこそ。

負けんバイ!とオモウ。
2012/01/18

【パール幼稚園ファンが生まれる幼稚園】努力の姿



例年。

この時期になると・・・

大田区私立幼稚園連合会永年勤続表彰式が開催されます。

今年のパール幼稚園からは、

安〇〇〇子先生が5年表彰を受けました。

おめでとうございます。

この安〇〇〇子先生。

帰国子女でして。

日本人とは少し異なる感覚の持ち主です。

小学校教員を目指すか?

幼稚園教諭となるか?

悩みに悩んで・・・

パール幼稚園の扉を叩いてこられた先生です。

あっと言う間のような?

まだ?5年なの?というような。

錯覚もありますが・・・。

5年表彰なのです。

パール幼稚園には安〇〇〇子先生にしかできないことが沢山あります。

安〇〇〇子先生だから目をつぶれることも沢山ありますが・・・。

もう後者は通用しなくなります。

本日、大きな舞台の壇上に立ち。

若き私立幼稚園教諭に・・・

いつかはワタシも・・・・・という夢を与えたことになるのです。

若き幼稚園教諭に夢や希望を与えることも後輩教員育成につながります。

ですから・・・。

明日からは今日のままではいられないのです。

次のステージに進むワケですね。

セルフマネジメントを試み。

これまで以上に険しい道を歩むこととなるのです。

今日は残念ながらパールクラスがあったために。

後輩にあたるパール幼稚園のこれからの若きアイドルである。

三〇先生、福〇先生には・・・

安〇〇〇子先生の受賞の姿。

そんな夢と希望を目で見ていただくことはできませんでしたが、

是非とも後に続き目指して欲しいものです。

当面の課題は共通の優先順位と共通の価値観の確立ですが、

パール幼稚園の幼稚園教諭として・・・

なりたい姿を大きく広げてほしいですね。

パール幼稚園だったらどうするのか?

常に念頭において活躍していただきたい。

まずは。

5年間のコツコツとした努力に感謝あるのみです。
2012/01/17

【パール幼稚園ファンが生まれる幼稚園】発想・・・



教育活動が終了し・・・。

ほっ・・・の職員室での1コマ。

人の心は、触れるものによって変わるといいます。

日々直面する様々な問題があったりして・・・

ネガティブな情報の氾濫する日常。

心を常にポジティブに保っておくことは至難の業かもしれません。

『職員室はボクの教室』という園長先生がいます。

というか・・・BOSSがよくおっしゃってましたね。

確かに!納得と共感できます。

しかしボクは、

こう。考えます。

『気づきの道場』と・・・。

このように聞くとメンドクくさいな?

と思う方もいらっしゃるでしょうが・・・。

そうではないのです。

人間ウォッチングすればいいのです。

子どもたちへの視察の練習場ですね。

このセンセ!今日は機嫌がいいな!とか。

このセンセ!今!困ってるんだろうな!!とか。

このセンセ!おチョー子づいてるな??とか。

このセンセ!素敵だな。とか。

自分の意識を高める空間にもなるのです。

ですが・・・。

意識しなければならないのです。

自分自身。

よきものに触れる工夫をすれば・・・。

毎日。

毎日。

最高の精神状態で。

一日のスタートを切ることも可能なのです。

未来は常に今!

用意されていますから。

発想の仕方次第なのです。

近頃の方は転職発想をしてしまいますが・・・。

ヒトトコロで天職発想してみると・・・

イロイロな道が開けてくるのですね。

パール幼稚園次世代チーム。

是非とも輝いてほしいものです。
2012/01/16

【パール幼稚園ファンが生まれる幼稚園】たがが唄されど歌



道ある道を進めば楽なのに・・・。

だが・・・・・。

道なき道を進めば感動がある。

そう心に決めて取り組みはじめた3つ目のDEUFESTA。

それが『UTABUTAI』なのです。

たかが唄。

されど歌なのです。

唄や歌を教えることは・・・。

上手に歌うことが目的ではないのです。

人の話を聞き取るチカラを育みたいためなのです。



近頃。

パール幼稚園の歌というものに触発されて歌をはじめました!!

という・・・

お言葉を多くの私立幼稚園様から頂戴します。

ミュージカルやってんだって??

ウチもやることにしたんだよ。。。

とかも耳にします。

CD流して振付するようなことと認識されているようです。



でも。

多分。

目指すトコロが違うのですよ。

パール幼稚園のUTABUTAIを

ご覧になった方々はご理解いただけると存じますが。

違うのですね。。。

合唱団のような歌声を目指しているわけではございません。

ありのままの『天使の歌声』なのです。

もしかしたら?

もう。

パール幼稚園の子どもたちよりも??

上手な幼稚園もあるかもしれません・・・。

パール幼稚園の子どもたちの歌声のレベルを上げるのもカンタンです。

教え込んじゃいぇばカンタンですから。。。



でも。

そぉーじゃないのです。

唄の意味をかみしめて。

唄の情景が理解できるように言葉を伝えているのです。

たかが唄。

されど歌なのです。

道ある道を進めば楽なのです。

道なき道を進めば感動があるのです。

『育ち愛』というテーマのもとに。

あえて道なき道を進みます。

さぁ。

今年は2.24ですが。

ここからどれだけ歩めるでしょうかね。

楽しみでたまりません。
2012/01/13

【パール幼稚園ファンが生まれる幼稚園】なりきりっっ!



子育て真っ最中のママたちにとって、

子どもの成長にとって最も関心があることは、

「心の成長」「しつけ」「発育」「運動」あげられます。

「こころ」といえば、

話題として・・・

日・中・韓におけるママ達の意識調査では・・・

「親が大切にしたい子どもの可能性は?」という問いに、

日本では「向上心」「好奇心」。

中国では「闘争心」「独立心」。

韓国では「自尊心」「探究心」があがっているようですね。

それぞれの国民性が反映されているような結果ですね。

しかし、「〇〇心」と表現されているように、

子どもの「心」のあり方が大切にしていきたいという願があるようです。

なりきり遊び!!

遊びの中で自分の周りに小劇場が出現しますっ!

自分を取り巻く空間は・・・

もう!空想の世界。

自分はレッドで周囲の者は全て悪役。

気が付くと・・・

大人の目から見てみると・・・

君の周りはレッドだらけだったりして。

園庭中はレッドだらけですっ。

いつもオイシイ必殺技をキメまくり。

本人が気づけば。

自分ひとりで遊んでいる状態に。

この遊びを経験とともに進化させていくものは「言葉」です。

思考や気持ちの表れである「言葉」は、

子どもの心を大きく育てる秘密兵器となりますね。

子どもが言葉を学び身につけるプロセスは不思議なもので。
よくよく考えると・・・

とても神秘的なものですね。

小さな創造者たちのために、

刺激的な高いレベルの小劇場を用意したいものですっ。



2012/01/12

【パール幼稚園ファンが生まれる幼稚園】餅っとな!



つきあがった喜び・・・。

どこかの輸入車のキャッチフレーズではありませんがっ。

年長クラスの子どもたちには!

つきあがった喜びを感じてもらいました。

蒸したお米をクラスみんなでチカラを合わせて・・・。

よぃっしょぉぉぉぉ。

とね。

段々。

段々。

段々とお米がお餅に変化していきます。

もちろん。

コメコメしいお餅ですが・・・

お餅が好きな子も。

お餅が苦手な子も。

お味はサイコーですよっ。

自分たちでつきますから・・・。

クラスの団結力がモノをいいます。

もちろん・・・

ガキ大将格が音頭をとりますっ。

仕切ります。

ここでも『育ち愛』炸裂です。

認め認め合い。

それぞれがクラスの役に立つのです。

『休道他郷多苦辛

 同包有友自相親

 柴扉曉出霜如雪

 君汲川流我拾薪』

江戸時代の儒学者・広瀬淡窓の漢詩ですが。

まさに意味は・・・

パール幼稚園でいう

『育ち愛』を意味しますね。

さて。

【餅っとな】と題して・・・

年長児のスナップ公開ですが・・・

全員じゃないのです。

ゴメンナサイ。

そして・・・

またまたゴメンナサイ。

ルビークラスだけ撮り損ねましたっ。

【パール幼稚園ファンが生まれる幼稚園】餅っとな10




【パール幼稚園ファンが生まれる幼稚園】餅っとな9





【パール幼稚園ファンが生まれる幼稚園】餅っとな8





【パール幼稚園ファンが生まれる幼稚園】餅っとな7





【パール幼稚園ファンが生まれる幼稚園】餅っとな6





【パール幼稚園ファンが生まれる幼稚園】餅っとな5





【パール幼稚園ファンが生まれる幼稚園】餅っとな4