2013/03/13

パール幼稚園【ファンが生まれる幼稚園】準備は着々


この時期になると・・・・・

年長児の卒園証書授与式。

いわゆる卒園式の用意&準備となります。

まずは式の進行方法の雑談会議!

コレイチバン大事なのです。

(会議という括りで行うとイイ意見やフレッシュな先生の意見が出ないので)

そして大枠が決まってからの演出の用意&準備!

修了証書の準備やその他などなど・・・。

卒園証書という明記と修了証書という明記?

どちらがいいのでしょうかね?

散々、悩んで終了証書です。

文面もありきたりなものではなく・・・。

パールぽくっ?という要望もありましたので・・・。

昨年度から変更しました。

同時に新年度の準備も始まっています。

進級クラス発表は昨日の通りです。

ドライバーさんが12月よりスクールバスのルート決めます。

2月上旬になってようやく決定し・・・

クラス編成デス。

各担任からの成長記録やその他を参考に・・・。

男女比・月例を基準として編成します。

すんなりと決まってしまう学年とそうでない学年があり、

正直に大変に頭が痛くなる業務です。

あとは・・・これまた事務方が大変になります。

進級クラスのお知らせ一式の準備です。

そして人事配置・・・・・。

これも頭を悩ませます。

教員の希望もあるでしょうが・・・。

しかし力量も大切でして。

学年間のチーム力も考慮したり。

ポイントとして園の想いの理解度ですね。

新人研修から始まって・・・

年に一度の方針発表会。

二学期当初のマネジメントレビュー。

日々のミィーティング。

共通の優先順と共通の価値観といえばいいのでしょうか?

人前で話すのは嫌いで苦手なのですが・・・

そのような場で先生方に伝えていきます。

平成25年度には、教員サイドで新人2名、

復職1名、職員サイドで1名が加わります。

(そう。そう。今年の4名の退職者がでるのは、園長の責任だと噂されているようですね。

礼儀がなってないから?人間性がおかしいから?教員がついてこない・・・

が理由だそうです。園はしっかりしているが園長はしっかりしていない。

そんなことも言われているようですね。)

これまで永続・発展のために教職員教育、教育改革に方向性を示してきました。

ついてこれないから退職者がでる・・・。

そうですね。

園長の責任ですね。

園長の責任とは多くあるものです。

ともあれ・・・

今、目の前の一番の課題は方針発表会へむけての方針立案。

来年度は・・・・・

これからのパール幼稚園にむけて大幅に体制が変化します。

『多様なはならく内容と多様な働き方』がテーマとなります。

目指すところは・・・『素敵な人になりましょう』。

そんなところでしょうか。