2015/10/30

パール幼稚園【ファンが生まれる幼稚園】鼻歌まじりの・・・


ちょうど1年・・・。

この年少 児たちが、パール幼稚園の扉を叩いてきてからの歳月です。

たった1年間ですが・・・

思い返してみると、

保護者の方々は色々な出来事を思い出すことができることでしょう。

親にとって大変な苦労であっても、

実の本人はへっちゃらだったり・・・

寝れば忘れてしまうような程度の出来事であったり・・・

親の苦労、子知らずなんて言われるように、

子どもって・・・・・

そうやって大きくなっていくものなんだと。

この仕事をさせていただいていると、

そう思う出来事にも多く出逢うワケなのです。

また、また、

多くの子ども達と接して生活している

わたくし達からしてみれば、

たいした出来事ではなくても、

保護者の方々からしてみれば一大事なんて事も多くあり。

「気にかけ過ぎでしょう??大丈夫だから放っておきなさい」

なんて心の中でつぶやくことも多々あることも確かですが、

そんな姿からも学ばさせていただくことも多くあります。

本当にパール幼稚園は『育ち愛 』の場であり、

先生が育てば子も育ち。

親が育てば子も育ち。

先生が育てば親も育ち。

親が育てば先生も育ち。

皆が育てば幼稚園が育つ。

この宇宙の理は不変なことなんだと実感するのです。

大人の苦労も知らずに・・・

子ども達は、

今日も鼻歌まじりで前進してますね。

これも、また、宇宙の理なのでしょう。
2015/10/29

パール幼稚園【ファンが生まれる幼稚園】情報満載


パール幼稚園の毎月発行の情報誌というか園だより「ぽかぽか」です。

クラスのページのレイアウト、

内容をはじめ、先生方のアイデア満載です。

毎月、月末になると事務室が住処となる・・・

オルフィスというトリケラトプスのような印刷機が

ガッシャン♫ガッシャン♪と息を荒く動き出します。

この冊子式の園だより・・・

もう、パール幼稚園では、

あって当然のモノですが・・・

紙っぺら一枚の園だよりの幼稚園もあることでしょう。

もちろん・・・パール幼稚園でも以前は紙っぺら一枚。

ワタクシの幼稚園改革の第一弾ツールとなった冊子式園だより。

当時・・・

よりよい園づくりをと燃える園長先生方が取り組んでいたことで、

見よう見まねで取り組みはじめましたが・・・

やることが増えるだの・・・

そんなの必要ないなど・・・

紙がもったいないなど・・・

昔はコレで先生方が辞めました・・・

といってもいいような品物なのです。

やはり、それだけ手間もかかるので大変なことは大変です。

デザインが変わり、サイズも変わり、フルカラーとなったり・・・

以前よりも手間も時間もかかっていますが・・・

ウチの先生方が楽しそうな顔をして作成している姿には、

嬉しくもなるものです。

少しづつですが、

また、また、毎月進化していますので、

今後もご期待くださればと考えています。




2015/10/28

パール幼稚園【ファンが生まれる幼稚園】オマケ


来月の話ですが、

(株)クロスライフパートナーズ様でお話をさせていただきます。

第二講座のオマケの講座となりますから、

グリコのオマケ系の思考回路ネタで攻めようかと考えています。

ご興味ある園長先生方、後継者の先生方、ご都合つけばお越し下さい。

さて、今の成果や結果、自分を取り巻く出来事というものは、

これまでの選択の結果だと考えています。

なにかを選択することは、

他よりも、それを優先させたということです。

ですから、

今の成果というもは、

これまでの選択してきた優先順位の結果なのです。

鍵となる優先順には、3つ気をつけるとよいようです。

行動・価値観・付き合う人の優先順位。

しかし・・・

優先順位はリアルには、

目に見えて把握することができませんので、

気をつけて意識すべきことは、

今選んでいるものが、

今・・・・・

最も自分が優先させていることだということなのです。

けれども、

その優先順位が、どのような未来を導くのかは不明なので、

意識すべきことは、ひとつだと思うのです。

今、選んでいるものを最も優先させている自分を好きになれるか?

ということがポイントだと考えています。

結果をつくりだすこと・・・

仕事や人生、生活していくためには必ず付いてくるものです。

それらを充実させる意識が大切ですね。

今、ここで、自分は、これを選択しているんだ・・・

という認識する意識です。

自分が選択しているという意識は、

その選択の結果に対して、

自分ごととして受け入れるという意識に繋がります。

結局、結果を導くことができる人って・・・

「それは私のせいじゃない」という・・・

他人ごとではなく、

「これは私が選んだから」という・・・

自分ごとの意識をもっている人なんだと感じています。

そういう意識の人が、

流れを引き寄せ、

時間を味方につけるのでしょうね。




2015/10/27

パール幼稚園【ファンが生まれる幼稚園】ストレート勝負


原 ◯子先生・・・

パール幼稚園きっての偏差値女王。

お誕生日を迎えました。

おめでとーございます。

おっ!

そんな!!

歳になったのか?

そんな感想です。

パール幼稚園で教諭として迎え入れて10年目。

私にとっては家族同然の存在です。

マネージャーというポジションで奮闘中ですが、

これからは・・・

キャリアと年の功で見える世界が変わることでしょう。

音舞台が控えていますが、

実は、原◯子先生はミス音舞台の称号を持つ実力者。

この時期は時にイキイキとしている姿が微笑ましく。

今年は年中ですが、

例年より少し難易度も高い曲に挑戦するようです。

難易度の高い!なんて言葉を聞くと、

なぜか?

過剰な期待もしてしまいますね。

今後の活躍をじっくりと見守りたいと思います。

真面目が故に・・・真っ直ぐですから、

お感じない部分も多々あり、

ご迷惑をお掛けすることもあります。

ですが・・・

これは絶対の長所であり、

だれも真似のできない素敵なところです。

これからもストレート勝負で行ってもらいましょー。

と思いつつ・・・

少しは変化球も覚えて欲しいな・・・

そんな願いもありますっ。

2015/10/26

パール幼稚園【ファンが生まれる幼稚園】はじまり


12月3日の『音舞台2015’』への練習がスタートしました。

練習が始まったということは・・・

各クラスの曲目の発表もされたということです。

練習期間・・・正味20日間分の1日がはじまりました!

やはり基本事項の確認は欠かせないものだと考えます。

ホースの持ち方からはじまり、姿勢に至るまで。

毎回、毎回、基本事項の確認から始めた者に勝利の女神は微笑むのです。

焦らず・たゆまず・怠らず。

これから20日間の成長にも拍車がかかることでしょう。

この『音舞台』という成長の加速装置・・・

上手にスイッチを使いたいものです。

先生方・・・

準備はいいですか?


2015/10/23

パール幼稚園【ファンが生まれる幼稚園】メンテは必要・・・


パール幼稚園の園庭は、

毎年のように夏から秋にかけてメンテナンス期間となります。

ツリーハウスからはじまり、砂場の砂の補充、遊具のボルト、

木々の剪定、ペンキの塗り直し。

ひとつのモノを大切にしていくためにはメンテナンスは必要です。

クラス運営においても、

ひとつの行事が終わり、

ひとつのチャンスが訪れてきます。

強化する部分であったり、補強していく部分が見えているということです。

ですから・・・これもメンテナンス。

ひとつのクラスを大切に育むわけですから。
2015/10/22

パール幼稚園【ファンが生まれる幼稚園】FESTA2015'


FESTA2015'が怪我もなく過ごすことができました。

子どもたちの団結力と奮闘する姿、

日々、前進する姿に包まれながら、

和やかな時間を過ごすことができたと思っています。

保護者の皆様も会の進行のためのご協力には感謝申し上げます。

本日、担任への嬉しいお手紙などを

沢山、頂戴いたしております。

私も拝見させていただいております。

やはり、このようなお手紙は教員にとっての最高の活力となるようです。

ありがとうございます。

今回のFESTAまでの過程は、

これまでになく、私たちが勉強になった時間でした。

1%の向上のための考え方。

担任としてのあり方。

各自、先生方が役割を探し取り組む過程。

EDUFESTAという行事への理解。

かなり教員ひとりひとりの成長を垣間みることができました。

領域を超えろとか・・・

教会を越えて初めてみえる景色がある!とか・・・

リミッターを外せ!とか・・・

人にも自分にも言い続けているお陰を感じることができました。

このFESTAの最中からも、

私と同様に来年がみえている先生もいるようです。

そして・・・

今日から次なるEDUFESTAへ向かって参ります。

各クラスの曲も決定し、

音楽講師の先生からも譜面を頂戴しましたので、

担任の手元に到着しております。

目標は12月。

目的は鮮明に!

進みます。
2015/10/20

パール幼稚園【ファンが生まれる幼稚園】いざ!


年長児をみつめる先には・・・

スゴイなぁ〜とか・・・

カッコイイなぁ〜とか・・・想いながら、

きっと未来の自分がいることでしょう。

やる気満々、活気満々な時間を過ごすことができた様子です。

先ずは、明日!活気みなぎる時間にしましょう。

常に笑顔でいること。

身だしなみをきちんと整えて臨むこと。

常に期待より少し上を目指すこと。

チャンスを呼び込む習慣です。

心して臨んでください。


2015/10/19

パール幼稚園【ファンが生まれる幼稚園】いよいよデス


10日間のドクターストップでした。

人生2度目の顔面帯状疱疹・・・

こんな時期になるなんて気がたるんでいますね。

いや、いや、前回もFESTA前でしたので、

反省を覚えます。

お誕生日会ではプレゼントを渡せずにスミマスンでした。

さて、さて、いよいよFESTAデスね。

年長児の表現の種目の魅せ場であるのが、

恒例のメイ・ポール&ソーラン節となります。

今年のメイ・ポールはスローなテンポでの編み込みデス。

また、これが難易度が高いものなのです。

しかも、同時 編み込みにも展開します。

教員チームはシャカリキになって取り組んでいますが、

その気持ちに答えるかのように、

子ども達も奮闘してくれています。

ソーラン節のダイナミックさには、

園庭で練習する年長児の姿を目の前にして、

目がキラキラと輝いていますね。

本園のFESTAは場所と時間と費用の問題で。

他園の運動会のように予行練習などはできません。

ブッツケ本番の勝負となります。

毎年、毎年、何とかなるさ!なんて思いながら、

子どもたちに、その場を託します。

今年のテーマは『Shake It Off』。

そんな心配は振り払え!という意気込みなので

保護者の皆さまもご協力をよろしくお願いいたします。

本番当日はDJ.AkiyoとDJ.Akoが会場を盛り上げていく予定です。

みなさまもノリノリで参加のほどよろしくお願いいたします。







2015/10/08

パール幼稚園【ファンが生まれる幼稚園】眼差し


昨日の入園説明会にお越しいただけた皆さま。

ありがとうございました。

終了後・・・

「ホントに長かったわね〜」なんて声も聞こえてきましたが、

告知と噂の通りの120分・・・でしたね。

「心が軽くなりました!」と言っていただけたり、

「園長先生の情熱に圧巻されました」というお言葉は、

ちょっぴり嬉しくも恥ずかしくもなるところです。

真剣な眼差しでお聞きいただけた方はお疲れになったことでしょう。

みなさまのお顔を前から拝見いたしまして、

我が子を思う熱き眼差しは素敵なものでした。

そして、そのお姿からは・・・

よぉーし!よりよい幼稚園を創ろう!!と気合も入ります。

子ども達にとってのよい幼稚園を創るためには、

保護者の方々のご理解とご協力は欠かせないものだと考えていますので、

手間も時間もかけてお話しさせていただきました。

ご賛同いただける方々とご縁を深めていければと考えます。

わたくしにとっての入園説明会は、

1年間の努力を挑む場であり、

試験日だと思っています。

そして、こんな幼稚園です!

もっと、よりよい幼稚園を目指します。

みなさまとお約束をする日でもあります。

さぁ、今日から、また・・・

パール幼稚園の未来に恋をして参ります。

(入園説明会のMovieが欲しいなんて声もありますね。
もし、ご希望の方がいらっしゃいましたら声をかけてください。)
2015/10/06

パール幼稚園【ファンが生まれる幼稚園】OK


さぁ!明日は入園説明会です。

この3年間・・・結果を出すことに拘ってきましたから、

その結果を自信を持ってお伝えできてばいいわけです。

なんて・・・

口で言うのは簡単ですが・・・

うまく伝えることができるのでしょうか?

先生方も、各々、特技を活かし様々な準備をしてくれました。

ですから・・・

全身全霊で臨みたいと思っています。

まだ、まだ、準備は続いきますが・・・

栄養ドリンク飲んで励みます。

パール幼稚園をお届けできればと思います。
2015/10/02

パール幼稚園【ファンが生まれる幼稚園】その先に


FESTA一直線の年長クラスでございます。

いいですねぇ。

少し先の未来に夢をみての真剣勝負です。

この姿をみていると幸せを感じます。

今年も同時網込み・・・

マニアックな技のラッシュですが、

正直、結構な理解力が必要とされます。

うまくいくかなぁ?

今日はどうなんだ??

本番は大丈夫か???

なんて・・・

このハラハラ、ドキドキも楽しいひとときであり、

成長の糧となるのです。

パール幼稚園のEDUFESTAは共創の世界観

みんなはひとりのため、ひとりはみんなのため・・・

ってニュアンスでしょうかね。

その先にあるものを掴んでほしいと思っています。


2015/10/01

パール幼稚園【ファンが生まれる幼稚園】汗ってるの?焦ってるの?


幼稚園中が焦りの空気で満ちています。

控えるはFESTA・・・・・

各担任、高い理想を描いたはいいが・・・

という感じでしょうか?

焦っても仕方がありません。

いい汗をかいていけば必ず結果は導けます。

きっちりと体調管理をしてのぞんでいきましょう。

国民教育の師といわれている森信三先生は

幸せになる条件を、

次のように伝えています。

比較をしないこと。

足るを知ること。

義務を果たすこと。

この時間を幸せが満ち溢れていることを実感してほしいと思います。